こんにちは。
神奈川県横浜市の大規模修繕工事専門店
「オーナー様の修繕窓口」です。
神奈川県横浜市・川崎市・東京都のマンションアパートのオーナーの皆様、いつもブログをお読みいただきありがとうございます。 このブログを読んでいただいている方で大規模修繕工事を検討していてどこにしていいか迷っている、いい業者をさがしているというオーナー様もいらっしゃるのではないでしょうか。本日のブログでは、わたしたち「オーナー様の修繕窓口」での建物診断の具体的な流れをご紹介させていただきます。
<オーナー様の修繕窓口 建物診断の具体的な流れ>
①建物診断のお申込み
こちらのホームページをご覧になっていただいたオーナー様より、メールかお電話にて弊社へお問い合わせいただきます。
弊社事務が主にお電話の受付をさせていただきます。調査してほしい、資料だけほしいなどお申し付けください!
②懸念事項や課題などのヒアリング
お申し込み時にお聞きしたご連絡先に、弊社担当より改めてご連絡させていただきます。
建物の心配事、迷っていること、知りたいことなどお聞きし、調査日の日程を調整させていただきます。
もちろん、お電話のみで資料のご説明などでも大歓迎です!
③建物調査(外観目視・触診・打診・ドローン使用・赤外線カメラ使用など)
必要に応じてあらゆるアイテムを駆使し、建物を診断していきます。弊社からは調査時主に2~3人でお伺いさせていただきます。
④報告書作成~ご報告
調査データを持ち帰り、適切な報告書作成を速やかに作成・ご提案・ご説明をさせて頂きます。
住民の皆様への説明会等も場合によっては開催させていただきます。
担当が責任をもって進めさせていただきますので、診断のお申込み後でも何か不安なことがございましたらいつでもご連絡ください!
オーナー様に寄り添い、適切なご提案ができればと思っています。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございます。
オーナー様の修繕窓口では、マンション・アパートの調査・診断・報告・お見積書作成までを無料で実施しております!
✓建物がどれくらい傷んでいるのかな?
✓初めての大規模修繕工事は何をするの?
✓前に工事を依頼した業者が良くなかった。
✓どこの業者に頼んでいいのか悩んでいる。
✓きれいに一新して入居率を上げたい!
✓他業者の見積り内容がわからない!高い!
✓納得できる施工をしてほしい。
✓予算がなくどのようにすればいいのか困っている。
上記に当てはまる方や、大規模修繕工事に関してお悩みをお持ちの方はお気軽にお問合せ下さい。
「大規模修繕や賃貸経営についての情報収集にお困りではありませんか?」
施工実績25,000件超の大規模修繕工事専門店「オーナー様の修繕窓口」では、
オーナー様が良く悩まれる賃貸経営・大規模修繕についての
情報をまとめた資料・パンフレットを独自に制作しております。
多くのオーナー様は、どこの情報を見ていいのかわからない。。。という方が多いかと思います。
実際に、弊社の資料ダウンロードページは、
私たちのサイトの中でも、よく見られている人気ページであり、
おかげ様で多くの方から資料の申し込みがあります!!!
「大規模修繕のコストを下げるためにはどうしたらいいの?」
「資金計画ってどのようにして立てたらうまくいくの?」
「そろそろ年数が経ってきて簡単に自身で劣化度をチェックしたい」
「せっかくのマンションは建物を長持ちさせたいけどどうしたらいいの?」
「オーナー様の修繕窓口ってどんな会社なの?」
などとお悩みの方については、
是非一度こちらから資料をご覧ください。
それ以外のことでも何か気になることがありましたら、
下記よりメール・お電話、皆様のお好きな方法でお問合せ頂ければと思います。